2024-09-06 / 最終更新日時 : 2024-11-15 みうばち 昆虫 雌雄逆転!? ブラジルの洞窟に生息する雌雄の交尾器の構造が逆転した体長3ミリほどのチャタテムシという昆虫の仲間が発見された。 発見した吉澤さんらは、平安時代後期の宮中を舞台に姉弟が性別を入れ替えて暮らす物語を描いた「とりかへばや物語」 […]
2024-07-19 / 最終更新日時 : 2024-11-15 みうばち 昆虫 車に轢かれても耐える昆虫!? みなさんは車に轢かれても生きていられる昆虫をご存知でしょうか? なんの昆虫の仲間か考えてみてください! 正解は「コブゴミムシダマシ」という昆虫です! 東京農工大学などの日米の研究グループがどうして車に轢か […]
2024-07-03 / 最終更新日時 : 2024-11-15 みうばち 昆虫 今からでも間に合う!ゴキブリ対策!(処し方編) ゴキブリを見つけてしまった時の対策について紹介します。 ゴキブリを見つけたらゴキジェットを使って処すのが一般的ですよね。ほかには新聞紙やスリッパで叩くなどの手段も王道ですね。裏技として昆虫飼育(特にゴキブリ)をしている人 […]
2024-06-27 / 最終更新日時 : 2024-11-15 みうばち 昆虫 世界中から昆虫が消えたら 昆虫が嫌いな人がよく言う「昆虫がいなくなればいいのに」 本当にそうなったらどうなるでしょうか。 考えてみてください。 ↓ 風景は平面的な油絵のようになり、鮮やかな蝶やまばゆい甲虫が見えなく […]
2024-06-19 / 最終更新日時 : 2024-11-15 みうばち 昆虫 今からでも間に合う!ゴキブリ対策!(前提情報編) だんだん蒸し暑くなってきましたね。気温と湿度が上がったのでどんどんゴキブリが動き出す時期になりました。帰り道やお家で見かけた方も多いのではないでしょうか。 本来なら冬くらいから対策しておいた方がいいのですが、今回は今から […]